日本一遅い!秋の最後まで紅葉を楽しめるスポット!
管理された庭園の散歩が楽しめる熱海梅園では日本一遅いとされている熱海の紅葉を楽しむことができます!
例年11月の下旬ごろから色づき始めるもみじは、12月はじめには綺麗な見頃を迎えるので晩秋の熱海を楽しむには絶好のスポット。
その紅葉シーズンに合わせて開催されるのがこの熱海梅園もみじまつり。期間中にはイベントや散策を楽しむ多くのお客様で賑わいます。
期間限定のサービスもはずせない
期間中のサービスとして園内には足湯の設置が行われ、午前中から夕方まで(10:00〜16:00)のんびり紅葉を眺めながら散策で疲れた足を癒すことができるのでおすすめです♪
土・日・祝日に訪れるのであれば入り口で朝10:00から先着200名様まで甘酒の無料配布も行っていますのでタイミングがあれば散歩のおともにあったかい甘酒をいただくのも良いのではないでしょうか。
同じく土・日・祝日にはもみじまつり限定の饅頭の販売も行っているようです、お土産としてそちらもチェックですね♪
夕方に行くならライトアップも見逃せない!

温暖とはいえ熱海の冬はやはり日が短いので、午後になると梅園付近も若干山影に入ってしまいます。時間の都合もあると思いますが明るく綺麗な紅葉を楽しむのならやっぱり午前中がおすすめの時間帯になってしまいます。
ですが、いっそ時間をもう少し遅くして暗くなってからの梅園散歩も実はおすすめなのです。
もみじ祭り開催中は16:30〜21:00まで紅葉のライトアップが行われ、昼間とは違った顔を見せてくれます。
足湯や園内のお店は閉まってしまいますが、カップルやご夫婦で静かに紅葉を楽しむにはこういったタイミングも良いのではないでしょうか。
イベント詳細
- 開催日
- 2022年11月12日(土)~12月4日(日)
- 開催場所
- 熱海梅園
- 入場料
- 入園無料
会場情報
熱海梅園
- 電話番号
- 0557-85-2222 (お問い合わせ:熱海市観光協会)
- 住所
- 〒413-0032
静岡県熱海市梅園町8-11
- バス停
- 梅園
- アクセス
- 熱海駅から電車
JR伊東線伊東方面行きで1駅「来宮」駅下車、徒歩10分
熱海駅からバス
東海バス1番乗り場から「梅園、相の原団地」方面行きに乗車約15分、「梅園」バス停下車
- 利用料
- ※梅まつり開催期間中のみ有料 300円
- 駐車場
- *イベント開催中は梅園そばに駐車場が設けられます
普通車 ¥300
二輪車 ¥100
マイクロ ¥1,000